2022/03/29 09:07

こんにちは。

フィギュアスケートを頑張るお嬢様とお母様向けに手作りの練習着をお届けしています❗


フィギュア女子の憧れと

ママの愛情が詰まった

フィギュアスケート練習用

手作りスカートのお店


marubutsu

  ~まるぶつ~


です。



2022年の色!ジョリーコーラル風フィギュアスケート2円3段スカート | フィギュアスケート練習用スカートのお店 marubutsu~まるぶつ~ (thebase.in)


『フィギュアスケート大会用の衣装はみんなどうしてるの???』


先日スケートを始めたばかりというお母様から↑の質問がありました照れ


大会出場が決まったのは嬉しいけど、衣装がないガーン


この衣装問題DASH! 


フィギュアスケートをやっていくうえで、切っても切れない大問題なんですよね笑い泣き


まだ無級で1分のプログラムなのに・・・・

級が変われば、曲も変わるし、成長したらすぐにサイズアウト・・・・

そのたびに数万円の衣装を準備するのは超負担あせる


もちろんそうですよねニコニコ


分かります!!!



私は一番最初の衣装は、同じクラブの先輩ママに借りました照れ

実は靴もエッジもしばらくの間は、先輩のおさがりをお借りしていました照れ


でもこれもそれぞれのクラブや先生の方針があるので、必ず確認してくださいねニコニコ


結局わたしは、1枚目はお借りして、2枚目は海外のショップで2万円くらいで購入して、それ以降は自分で作っています。


記念すべき1作目の写真が何故か残っていない・・・・・


仕方がないので2作目を

IMG_20161115_103629501.jpg

IMG_20161115_103630329.jpg



懐かしい爆  笑


私は洋裁学校を出たわけではないので、全く無知で、ミシンを購入したところの洋裁教室の先生に教えて頂きながら作りました照れ


でも作るのは少数派ですので、ご安心を照れ


最初のうちは飾りの少ないお手頃価格のスカート付きレオタードにスパンコールを縫い付けたり、ビーズを付けたり、アクリルビジューを付けたりするお母さんが多いように思います。もちろん購入しても、オーダーで作ってもOK!


↑の写真のように大きめのモチーフを購入して最初にそれをそれっぽく斜めに縫い付け、その上にスパンコールだのビーズだのストーンだのを形に添って付けるのが簡単かもですよウインク



ここでmarubutsuのワンポイントアドバイス!


ジャッジ(審査員)に見えるような大きめの飾りや羽、髪に付けるシュシュなどはぜーーーったい落ちないように付けてあげてくださいねウインク

演技中に飾りが落ちると、1点減点されてしまいますガーンガーンガーン


無級や初級の1点はかなり大きい笑い泣き笑い泣き笑い泣き

0.01点を争うフィギュアスケートにとって、1点の減点は致命傷ですガーン

それも飾りが落ちただけで‥‥


なので、大きめのストーンや羽は縫い付ける!シュシュはユーピンで留めるなど!特にスピンの時に落ちます!!!


気を付けてくださいね~


ゆめみる宝石marubutsu~まるぶつ~の5つの特徴ゆめみる宝石


①憧れのフワフワ~ヒラヒラ~のスカート

既製品だと布1枚のスカートや広がりが少ないものが多いのですが、marubutsuの製品ですとしっかりした伸びの良い布を使ったり軽い薄い素材のスカートのすそに、テグスを入れ込んでスカートが揺れるように工夫してあるので『憧れのヒラヒラ~フワフワ~のスカート』で滑ることが出来ます。


②ぬくぬく裏起毛

黒い生地のお腹に当たる部分を『ぬくぬく裏起毛厚手』という厚手の生地を使っているためリンクの冷気でお腹が冷えにくく、リンクから上がる回数が少なくなります。



③着心地がよく長く着られる

2way生地のお腹パンツ部分にハンドメイドでは珍しい『生地厚がしっかりした良く伸びる素材』に『薄くて良く伸びる裏地』をつけています。

1枚で作るよりしっかりしたものになるので、『着心地がよく長く着れて』何回も買い換えずにすみます。


④縫製も安心の日本製❗


⑤現役のフィギュアママが提案する

ゴムの長さの調節やスカート丈の微調整などフィギュアスケートを9年現役でやっている娘がいるからこそ分かる親子のニーズにお答えします❗



ゆめみる宝石ホームページはこちらゆめみる宝石